basara88’s blog

新サイトに移行しました www.basara88.work

年金生活で不安なのが医療と介護です。調べると思ったほどお金がかからないようです。(介護編)

医療編に続き、介護編です。 介護の制度 介護保険サービスの利用者負担は、1~3割 厚生労働省 H30.8~ ・年金収入 夫250万円(所得130万円)、妻80万円(所得0円)では、1割負担です。 事例1 公財)生命保険文化センターの試算です。 実際にかかる介護費用はど…

年金生活で不安なのが医療と介護です。調べると思ったほどお金がかからないようです。(医療編)

条件 夫婦2人世帯。収入は年金のみ ・夫 年金250万円(所得130万円) ・妻 年金80万円(所得0円) 医療費はどのくらいかかるのか 病気になると国民健康保険で受診しますが、負担割合は、 ・69才までは、3割の自己負担 ・70~74才は、2割負担(現役並み所得者は…

Amazon MasterCard ゴールドが今だと得なので申し込むことにしました。

7月15日、16日にAmazon Prime dayがあるためか、その前の6月28日~7月1日にAmazon MasterCard ゴールドカードをつくると、得なので申し込みます。 Amazon Mastercardゴールド 理由 ・6月28日~7月1日にAmazon MasterCard ゴールドカードをつくると、5000ポイ…

自転車に乗って、イヤホンで音楽を聴くのはダメ。

天気のいい日は自転車通勤してますが、たまにイヤホンをして自転車に乗っている人を見かけます。危険だし、確か違反だったはず。片耳だといいのかなど、色々疑問がわいてきました。 法律違反? イヤホンをして運転するのを、はっきりと禁止しているところと…

年金生活になると生活費がいくらかかるのか、家計調査を元に調べてみました。

年金2千万円不足問題で根拠になっているのが、総務省の家計調査です。自分が年金暮らしになったら、毎月どのくらいの生活費になるのか、収支はどうか調べてみました。 試算するケース ・夫、妻 ともに現在62才 ・65才の誕生日まで働く予定 ・年金は、全額支…

65才まで働くと、年金はいくら増えるか計算してみました。

私は2年前に定年退職し、現在は再就職先で厚生年金に加入しています。 年金定期便で65才からの年金受給額は確認しましたが、65才まで働いたらさらにどのくらい増えるのか計算してみました。 人によって、条件が違うので、一般的ではありませんが、私と年代や…

年金生活を試算すると、国保負担がとても大きかった

年金不足2000万円問題が話題になっているので、65才になったらどんな風になるか試算してみました。 算定条件 収入は、夫婦の年金のみ、27.5万円/月 ・夫65才 年金250万/年(厚生年金+国民年金) ・妻65才 年金80万円/年(厚生年金+国民年金+振替加算) 年金…

エレコムの無線ランルーター(WRC-733FEBK-A)の設定メモ

無線ランルーター(WRC-733FEBK-A)の設定に、てこずったので、うまくいった方法をメモしときます。 これまで wifi環境改善のため、無線ランルーターを一台増やしました。 エレコムのWRC-733FEBK-Aです。11ac規格で高速、コンパクトでいいです。 ・これまで色…

wifi接続機器が増えすぎたので、無線ランルーターを増設します

自宅の無線ランが不安定です。これは、接続する機器が増えすぎたのが原因と思われます。無線ランルーターを1台増やしてみようと思います。 Pixabay 現在のネット環境 ・自宅は、マンション専用のインターネット回線が各戸に配線されていて、低額料金(千円程…

都計審で不同意となったその後

都市計画審議会で、議案が不同意になることは、めったにないことです。 前回1月の都計審で不同意となった議案が内容を見直し、再提案され同意されました。 どんなことだったのか、まとめてみました。 札幌市(八紘学園) 前回都計審の経緯 前回の都市計画審…

とりあえずやってみようと、「ブクログ」で読書記録を始めました。

読んだ本をまた買ってしまったり、「いいこと書いてあるな」と思っても、すぐ忘れてしまうこの頃です。 以前から、読むだけでなく記録しないとだめだと思ってました。 このブログを書き始めたころから、ビジネス書などを大量に読むようになり、とりあえず何…

電子書籍の便利な使い方を忘れないように、メモしときます

最近、電子書籍を利用している人が増えているような気がします。 紙の本にはない、電子書籍の便利な使い方があるようです。 やってみようかなということをメモしときます。 私の読書 紙の本や雑誌は、書店であまり買わなくなりました。書店や著者の皆さんす…

土地の境界について考えた。災害で境界がずれたら

地震による大規模な被害のあった清田区里塚地区ですが、札幌市の地元説明会の資料に液状化により土地の境界が動いたので、工事に先立って境界の復元が必要だとの説明がありました。 札幌市資料 そこで思ったのが、地球上のプレートは少しづつ変動しているの…

ギターが弾けるようになるのは、簡単ではない

ギターは最近売れていないようです。 その原因は、なかなか思ったように弾けるようにならないからです。 そこで、フェンダー社が初心者向けのオンライン・ギター・レッスンを始めました。 ダイヤモンドオンラインに載ったthe wall street journalの記事です…

札幌で熊に遭遇したらどうします

札幌では、雪が融けたころから、ヒグマ出没のニュースが流れます。 ※札幌では今年4月~今日(5月10日)まで22件の出没情報がある 山菜取りにいった際に、クマの糞や足跡が見つかった、目撃したというケースが多いようです。 ちなみに、私は北海道の田舎に18…

札幌のシェアサイクル「ポロクル」が4月26日から、新システムで運用開始

以前紹介した「ポロクル」ですが、今シーズンからNTTドコモと共同して、新システムで10連休中の4月26日にサービス開始しました。 www.basara88.work 経緯 昨年の12月にニュースリリースされてました。 NTTドコモとの共同運営試行実施について | ポロクル こ…

災害復旧と不公平

5月6日の北海道新聞に以下の記事が掲載されました 専門家「公平性欠く」 胆振東部地震は6日で発生から8カ月がたったが、札幌市内では、液状化による被害が新たに見つかるケースが相次いでいる。市内で液状化が集中的に発生した地区は計6カ所。市は最大規模の…

シムフリー化したGL10Pに適した格安シムは、lineモバイルだ

タイへ旅行のため、シムフリー化可能なGL10P(emobile製)を格安で入手し、その手順やコツを以前紹介した。 lineモバイルSIMを入手したので、日本の格安シムで運用するときの注意点などを調査する。 www.basara88.work 経緯 このルーターは、タイで現地SIMを…

ソフトバンク製 IPAD AIRにLINEモバイルのソフトバンク回線SIMは使えるか(その3)

ソフトバンク製(以下「S製」)IPADAIRに格安シムのlineモバイルが使えると便利だなと思ってはじめた調査です(その3) 使えませんでした。 IPHONE5Sにいれるのがお勧め。 前回まで ・S製のIPADなので、ソフトバンク回線のSIMを入れれば、使えるだろうと思…

ソフトバンク製 IPAD AIRにLINEモバイルのソフトバンク回線SIMは使えるか(その2)

続編です。LINEモバイルのSIMが到着したので、早速入れてみましたが、「SIMが無効です」となって使えません。 どうします? www.basara88.work 手順 ①アマゾンでエントリーパッケージを購入 ②到着後、HPからコードを入力し、申し込み。 ・ここで分かったのが…

うまく公民連携したいと、サウンディング型市場調査を実施する自治体が増えてます

自治体が民間事業者と連携し事業を行う場合、役所だけではいいアイデアがでなかったり、民間との条件が合わなかったり、現実的でない一人よがりの計画になってしまうことがあります。 このため検討の早い段階で民間事業者から広く意見や提案を求め、市場性の…

札幌市内で、ドローンを飛ばすには、どうしたらよいか?許可や届け出が必要?

最近テレビ番組でも、ドローンをつかった空撮の映像がよく流れます。ダイナミックで雄大な自然など今まで見たこともないような映像が撮れるようになってきました。 個人でも飛ばしてみたいと思う方も多いのではないでしょうか。 ドローンについて ドローンは…

札幌の創成東地区では、プレイスメイキングの取り組みがスタートしてます

先日オープンスペースの記事を書きましたが、誰でも利用できる居心地のいい場所があれば、色々な人と交流したり安らぎを感じたりすることができます。プレイスメイキングという取り組みが始まっています。 www.basara88.work プレイスメイキングとは 自宅と…

IPAD AIR(ソフトバンク製)にLINEモバイルSIMが500円で使えると便利。でも使えるの?

先日、ガラスパネル交換修理を自前で行ったIpad Air(ソフトバンク製セルラー版)ですが、格安SIMを入れると外で使えて便利だなと思うようになりました。 LINEモバイルは、ソフトバンク回線も扱っているので、ソフトバンク製IPADにそのまま使えるのではない…

心地よいオープンスペースの作り方 札幌市のガイドラインを参考に

容積率を増やすなど都市計画制度を緩和してもらう場合、役所から公共的な貢献を求められます。 具体的には、一般の人も使える公開空地などのオープンスペースが公共貢献として認められることが多いようです。 街をぶらぶら歩いていて、ベンチなどが置かれた…

恵庭市の「まちじゅう図書館」でまちづくり。とってもいいです

私は、子供のころから本を読むのが好きで、現在も時間があれば、テレビを消して夫婦で読書しています。 下の(HOKKAIDO magazine KAI)記事を読んで、とってもいいなと思ったので紹介します。 恵庭市 kai-hokkaido.com 札幌市近郊にガーデニングが盛んな恵庭…

ラウンドアバウト? YESの曲? いいえ円形の交差点です。

先日観光に行ったタイのパタヤにラウンドアバウト(環状交差点)がありました。日本ではどういう通行ルールなのか、どんな効果があるのか調べてみました。 出典 pattaya mail googlemap 上空からみるとかなり複雑な交差点です ラウンドアバウト(環状交差点…

東芝製レコーダーREGZA(BZ710)のリモコンを分解掃除、復活しました

1週間休暇を取って、タイのパタヤビーチでまったりしてたので、ブログをお休みしてました。 最近、家電修理が面白くなって、今度はレコーダーのリモコンを修理してみました。 リモコンの状態 youtube動画を参考に、ひび割れたipadの修理をした記事を書きまし…

床に落として、ひびのはいったIpad Airを自分で修理してみる

日増しにひびが広がってきて、画面がみにくくなってきました。なにげなく見ていたyoutubeに自分でガラスパネルを取り換え修理した人がいたので、やってみました。 www.youtube.com 調査 必要な部品(パネル)は、アマゾンで2千円程度で売っています。必要な…

札幌の市街化調整区域の活用ルールが変わりました。

以前、市街化調整区域に住宅をたてる記事をかきましたが www.basara88.work 昨年12月に札幌市の市街化調整区域の活用ルールが、12年ぶりに改正されました。 この方針に基づいて、具体的な基準が今後定められるそうです。 市街化調整区域の保全と活用の方針/…