PC
www.basara88.work
9月1日から、キャリア各社のsimロック解除のルールが変わりました。 ヤフオクで入手した中古のモバイルWIFIルーターL-02Fをドコモショップに持ち込んで、simロック解除してきました。 手続きは簡単で、店の人も親切、3日でできました。 ドコモのSIMロック解…
無線ランルーター(WRC-733FEBK-A)の設定に、てこずったので、うまくいった方法をメモしときます。 これまで wifi環境改善のため、無線ランルーターを一台増やしました。 エレコムのWRC-733FEBK-Aです。11ac規格で高速、コンパクトでいいです。 ・これまで色…
自宅の無線ランが不安定です。これは、接続する機器が増えすぎたのが原因と思われます。無線ランルーターを1台増やしてみようと思います。 Pixabay 現在のネット環境 ・自宅は、マンション専用のインターネット回線が各戸に配線されていて、低額料金(千円程…
最近、電子書籍を利用している人が増えているような気がします。 紙の本にはない、電子書籍の便利な使い方があるようです。 やってみようかなということをメモしときます。 私の読書 紙の本や雑誌は、書店であまり買わなくなりました。書店や著者の皆さんす…
ソフトバンク製(以下「S製」)IPADAIRに格安シムのlineモバイルが使えると便利だなと思ってはじめた調査です(その3) 使えませんでした。 IPHONE5Sにいれるのがお勧め。 前回まで ・S製のIPADなので、ソフトバンク回線のSIMを入れれば、使えるだろうと思…
続編です。LINEモバイルのSIMが到着したので、早速入れてみましたが、「SIMが無効です」となって使えません。 どうします? www.basara88.work 手順 ①アマゾンでエントリーパッケージを購入 ②到着後、HPからコードを入力し、申し込み。 ・ここで分かったのが…
先日、ガラスパネル交換修理を自前で行ったIpad Air(ソフトバンク製セルラー版)ですが、格安SIMを入れると外で使えて便利だなと思うようになりました。 LINEモバイルは、ソフトバンク回線も扱っているので、ソフトバンク製IPADにそのまま使えるのではない…
日増しにひびが広がってきて、画面がみにくくなってきました。なにげなく見ていたyoutubeに自分でガラスパネルを取り換え修理した人がいたので、やってみました。 www.youtube.com 調査 必要な部品(パネル)は、アマゾンで2千円程度で売っています。必要な…
先日、予定している海外旅行に向けて、モバイルルーターのSIMロック解除の話を書きました。 www.basara88.work これまでは、ヤフオクなどで購入した中古の端末は、SIMロック解除の対象ではありませんでした。 このため、ファーウェイなどの海外製端末であれ…
SSDへの換装とCPUのアップグレード完了しました。目に見えて早くなりました。 SSD移行への準備 今のHDDの内容を丸ごとSSDに移したほうが簡単なので、クローン化ソフトを使います。 その前に、できるだけサイズを小さくしたほうがいいので、使っていないソフ…
海外旅行で便利なモバイルwifiルーター。タイに行くのでGL10P(Emobile)をゲットし、simロックを解除して、SIMカードを用意するまでを忘れないように書いておきます。 準備 旅行は東南アジアに妻と行くことが、多いです。 食事や観光スポット、交通などを調…
家のPCは、optiplex790です。コンパクトで気に入ってますが、起動に時間がかかる、処理が遅いのでだんだん使わなくなりました。 こんな記事を読んで、新しいの買うよりもパーツ交換するほうが安上がりだし、何といっても楽しそうなのでやってみることにしま…