basara88’s blog

新サイトに移行しました www.basara88.work

交通

定額全国住み放題サービスのadressがANAと提携して飛行機も定額利用できるようになる

www.basara88.work

色々な街で駅前開発進行中

www.basara88.work

12月14日にシドニーライトレールL2線が開通…またシドニーに行きたくなった

www.basara88.work

かわいくて、デザインがイケてるIKEBUS乗ってみたい

www.basara88.work

北海道初のラウンドアバウト交差点(新道交法対応)がまもなく完成

道南の国道228号上ノ国町大留交差点のラウンドアバウト化がまもなく完成し、10月には、完成する模様です。 https://www.hkd.mlit.go.jp/hk/release/mt6nfj000000amic-att/mt6nfj000000beq1.pdf 出典:北海道桧山振興局 ラウンドアバウト(環状交差点)の復習…

グリーンスローモビリティ(略称:グリスロ)ってなんだ?高齢者の救世主? 

グリーンスローモビリティという新しい交通が注目を浴びています。 出典:福山市 時速20km未満で公道を走ることが可能な4人乗り以上の電動パブリックモビリティ(国土交通省) https://www.mlit.go.jp/common/001236680.pdf 電動自動車なので環境への負荷が小…

カーシェアリングが大都市を中心にどんどん増えているようです

公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団が毎年やっている調査によると、カーシェアリングが急増しています。 この要因は、タイムズカーシェアが大都市を中心にどんどんステーションを設置しているためです。 2019年3月の調査では、わが国のカーシェアリ…

自転車に乗って、イヤホンで音楽を聴くのはダメ。

天気のいい日は自転車通勤してますが、たまにイヤホンをして自転車に乗っている人を見かけます。危険だし、確か違反だったはず。片耳だといいのかなど、色々疑問がわいてきました。 法律違反? イヤホンをして運転するのを、はっきりと禁止しているところと…

札幌のシェアサイクル「ポロクル」が4月26日から、新システムで運用開始

以前紹介した「ポロクル」ですが、今シーズンからNTTドコモと共同して、新システムで10連休中の4月26日にサービス開始しました。 www.basara88.work 経緯 昨年の12月にニュースリリースされてました。 NTTドコモとの共同運営試行実施について | ポロクル こ…

ラウンドアバウト? YESの曲? いいえ円形の交差点です。

先日観光に行ったタイのパタヤにラウンドアバウト(環状交差点)がありました。日本ではどういう通行ルールなのか、どんな効果があるのか調べてみました。 出典 pattaya mail googlemap 上空からみるとかなり複雑な交差点です ラウンドアバウト(環状交差点…

ユニバーサルデザインタクシー ミニバンタイプのタクシーをよく見るようになった訳

最近、街を歩いているとミニバンタイプの大型タクシーを見かけるようになりました。料金は、普通のタクシーと同じなのか、なぜ増えてきたのか、調べてみました。 国土交通省 ユニバーサルデザインタクシー(UDタクシー) 国土交通省によれば、 ユニバーサル…

札幌のシェアサイクル でもビジネスは厳しい

ドコモの自転車シェアリングが全国で広まってますが 札幌には、ポロクルというシェアサイクルが市民に愛用されています。 2009~2010年のシェアサイクルの実証実験を経て、2011年からサービスを開始しました。 日本でもかなり、早いスタートです。 北海道は、…

札幌まで新幹線が延びると、東京からの所要時間は、どうなるでしょう

2019年3月のダイヤ改正で、北海道新幹線の青函トンネル内の運転速度が、140km/hから160km/hに引き上げられ、東京~新函館北斗間の所要時間が4分短縮、3時間58分になると発表されました。 北海道新幹線は、現在札幌までの延伸工事を行っていますが、完成すると…

ポートランドに学ぶオープンカフェの空間づくり

ポートランドと札幌 ポートランドと札幌市は姉妹都市なので、職員や市民の交流が盛んです。 交通政策やまちづくりなどでも参考になることも多いです。 2016年に市長と都市計画部局の職員が、ポートランド市開発局を訪れた時の調査報告を以前聞く機会がありま…

ベロタクシーは、まちのアクセント

札幌でも走っている「ベロタクシー」。カラフルなデザインで人目を引きますね。どんなシステムで運行されているのか、調べてみました。 ベロタクシー(VELOTAXI)とは VELOはラテン語で自転車。自転車タクシーですが、車体は普通の自転車とは、全然違います…

狸2条広場 創成川の上に広場を作りました

札幌都心の観光ポイントである狸小路と2条市場を結ぶ創成川の上空に、「狸2条広場」が整備され、地域交流イベントなどが行われています。 出典:札幌公園緑化協会 手前の白いアートは、安田侃氏の作品「生誕」です。近くの病院が寄付してくれました。 ・創…

札幌市の駐車場制度が変わる 提案制度で最大50%緩和

まちづくりVS駐車場 札幌市の駐車場制度の変更について、現在開催されている市議会に提案されたと新聞に載っていました。 今回は、まちづくりと駐車場について考えてみます。 まちづくりを考えていくうえで、車とどう向き合っていくかは、議論の大きなポイン…

新しいMMが発表され、JCOMM(日本モビリティ・マネジメント会議)のプロジェクト賞を受賞

JCOMMとは・・ ケーブルテレビの会社ではありません 先日、MMの記事を書きました。 www.basara88.work このMMを普及するための団体がJCOMM(日本モビリティ・マネジメント会議)です。MMの創世期から関わっている京都大学の藤井先生や土木学会を中心に国、自…

日ハム新球場の概要が発表に、しかし・・

出典:北海道日本ハムファイターズ 話題としては、遅くなりましたが 東洋経済オンラインにこんな記事がありました。 toyokeizai.net 金融ジャーナリストで球団の経営にも詳しい伊藤歩さんという方が書いています。 実際に北広島市にいって、取材されたようで…

MMってなんですか?

モビリティ・マネジメントです みなとみらい線ではありません。 Mobility Management(モビリティ マネジメント)を略してMMです 一般の方には、なじみないと思いますが、自治体やコンサルタントで交通計画をやっている人は、知ってます。 これまでの交通対…

デザインされた地下通路は、気持ちいい

地下通路といえば、暗くて、無機質で、ただ歩くだけの道路というイメージです。 下の写真は、札幌駅間通(札幌駅~大通)の地下にある地下歩行空間(愛称:チカホ)と地下鉄大通駅とバスセンター前駅を結ぶコンコンースにつくられた札幌大通地下ギャラリー「…

ニューヨークが歩行者や自転車にやさしい街に変わる?

アメリカというと自動車中心の国というイメージがあります。 ニューヨークのタイムズスクエアは、テレビの中継などでもよく登場しますが、人に優しくない道路空間だなと思っておりました。 先日、IBS(計量計画研究所)の方がFBで、2007年にニューヨーク市の…

北3条広場(赤れんがプラザ)物語 道庁赤レンガ庁舎の目の前です

道庁赤レンガ庁舎前の道路を止めて、広場をつくりました。 道庁赤レンガ庁舎といえば、札幌の観光スポットの1つで、毎日たくさんの観光者が訪れます。その目の前にある、北3条通にはイチョウが植えられ、赤れんが庁舎を背景としたイチョウ並木は、札幌を代表…

苗穂駅が移転、まもなく完成

これまでの経緯 JR苗穂駅は、札幌駅の東に1駅いった都心に近接した函館本線の駅です。駅舎は、昭和10年に建設され、道内でもとても古い駅の1つです。駅舎の北側には、広大なJR苗穂工場などが立地しており、当初はJR関係者が利用者の大半でしたが、近年は周辺…

札幌市電に新型車両(シリウス)が配備。はやく乗ってみたい。

出典:札幌市交通局 これまでの経緯 平成27年12月20日に開業した路面電車ループ化事業。路線を延伸し環状化しました。これに伴い、従来の電車に加え3両の新型低床車両(ポラリス)が導入されてきました。車両や電停などが、トータルデザイン(GKデザイン機構…